忍者ブログ
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    プロフィール
    Orner: 冨士孔太
    【Jazz critic / Buyer】
    ⇒山野楽器のジャズ・バイヤーとして約9年間勤務。主にビッグバンドを担当し、スイング・ジャーナル誌にて"ビッグバンドを日本一売るカリスマバイヤー"と紹介される。
    現在はフリーランスの立場で執筆&取材を続けるほか、"ジャズ・シーンの今"を伝えるべく独自のルートでCD輸入なども行う。

    執筆歴:Swing Journal, Jazz Japan, Jazz Life, Jazz Horn, ジャズ批評, RandoM, WAY OUT WEST, BLUE NOTE TOKYO, Cotton Club, BIG BAND!, The BIG BAND Times, 日本ポピュラー音楽協会, 朝日新聞, 山野楽器 etc

    Home Page

    【Photographer】

    【Booking agent】

    【Trombonist】
    ⇒小学生でドラム、ユーフォニアムを始める。その後、スカやジャズに興味を持ち、中学2年生進級時にトロンボーンに転向。高校在学中は吹奏楽部に在籍するほか、スカバンドやビッグバンドなどの活動も開始。
    ビッグバンド理論を中川喜弘氏に、楽器奏法を東條あづさ氏に師事。
    最新コメント
    [12/10 cartier bangle women faux]
    [12/10 replica cartier anello di oro]
    [12/10 imitation van cleef and arpels prix collier]
    [12/09 van cleef france]
    [12/09 bracciale cartier dimensioni 17 imitazione]
    カウンター
    リンク
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    84b1f5d9.jpeg

    ビッグバンド新聞の最新号が完成しました!
    設置場所につきましては、後日UPをさせて頂きます。

    ■ 動画探索泰 File.2 - 「チャレンジするかは早い者勝ち!」
    ■New Release { Ivan Lins & SWR Big Band, Get Jazz Orchestra,
    New York Voices with The WDR Big Band Cologne, ... } etc

    ご意見、ご感想などお待ちしております♪

    拍手[0回]

    PR

    b4173a28.jpeg

    -- Personnel --------------------------
    ≫Orquesta de la MADRUGADA
    寺田正敏(leader,arr,comp),
    高荒 海(tp), 佐久間 勲(tp), 田中 充(tp), 赤塚謙一(tp),
    宮内岳太郎(tb), 三塚知貴(tb), 忍田耕一(tb), 高橋英樹(b-tb), 中根信博(tb),
    八巻綾一(sax), 竹上良成(sax), 伴田 裕(sax), 平山 満(sax), 宮崎達也(sax),
    藤本暁子(p), 鈴木千恵(vib), 宮本博敏(b), 石川 浩(perc), 武井 功(perc), 坪根剛介(ds)
    ≫Special Guest
    Francisco Torres(tb)

    -- Set list -------------------------------
    ◆1st-Set
    ①Theme〜Gorila Bomba [寺田正敏]
    ②Artimana de Guapa [寺田正敏] {feat.八巻綾一(as)}
    ③Flag Stone [寺田正敏]
    ④Tropiblue [arr. Francisco Torres]
    ⑤Shades of Woody {feat. Francisco Torres}
    ⑥A Spring Day with You [arr.寺田正敏] {feat. Francisco Torres}
    ⑦Teru-teru Bo-zu
    ⑧Ser Sobrio en la Bebida

    ◆2nd-Set
    ①Afrock [寺田正敏]
    ②Instead of Lost Memorie [鈴木千恵 / arr.寺田正敏]
    ③Left Alone {feat.八巻綾一(as)}
    ④You Stepped Out of A Dream {feat. Francisco Torres}
    ⑤Beatrice
    ⑥Do It !
    ⑦Oye Como Va
    ⑧超絶技巧練習曲No.1 〜 Theme MADRUGADA
    ◎Watermelon Man

    おまけ
    当日のライヴ映像がUPされましたので、是非ご覧下さい♪

    『Gorila Bomba』


    『Shades of Woody』


    『A Spring Day with You』


    『Ser Sobrio en la Bebida』

    ('13.4.24)
     

    拍手[0回]

    東京・春・音楽祭 - 東京のオペラの森 2013 -

    東京・春・音楽祭
    - 東京のオペラの森 2013 -

    小曽根 真 with Gemstones Jazz Orchestra
    ~国立音大の精鋭ビッグバンドと贈るスペシャル・ステージ


     詳細は某ジャズ情報誌に掲載予定です。

    -- 前半 -------------------------------------------------------------
    ◆小曽根 真(p), 曲輪大地(tp), 梅垣 順(ts), 山﨑梨奈(p), 内田義範(b),
    小野祥拓(ds), 村上和駿(ds), 濱田省吾(ds), 中村竹留(ds)

    ①Piano Solo
    小曽根 真(p)
    ②Sister Sadie [Horace Silver]
    小曽根 真(p), 曲輪大地(tp), 梅垣 順(ts), 内田義範(b), 小野祥拓(ds)
    ③Invitation [Bronisław Kaper]
    小曽根 真(p), 曲輪大地(tp), 梅垣 順(ts), 山﨑梨奈(p), 内田義範(b), 村上和駿(ds)
    ④Someday My Prince Will Come [Frank Churchill]
    小曽根 真(p), 山﨑梨奈(p)
    ⑤A Nightengale Sang In Berkeley Square [Manning Sherwin]
    小曽根 真(p), 梅垣 順(ts), 内田義範(b), 濱田省吾(ds)
    ⑥Samba For Carmen [Paquito D' Rivera]
    小曽根 真(p), 曲輪大地(tp), 梅垣 順(ts), 山﨑梨奈(p), 内田義範(b),
    中村竹留(ds), 小野祥拓(perc), 村上和駿(perc), 濱田省吾(perc)

    -- 後半 -------------------------------------------------------------
    小曽根 真 with Gemstones Jazz Orchestra
    小曽根 真(p,conductor),
    高荒 海(tp), 曲輪大地(tp), 田沼慶紀(tp), 田村嘉専(tp), 具 理然(tp),
    高井天音(tb), 緑川真弥(tb), 石橋采佳(tb), 笹栗良太(b-tb),
    佐々木はるか(as), 牛田絢子(as), 梅垣 順(ts), 高橋弥歩(ts), 小田采奈(bs),
    内田義範(b), 中村竹留(ds)

    ①Rhapsody in Blue [George Gershwin / arr. 小曽根 真]
    ◎Coconuts Meeting [小曽根 真]

    おまけ
    【Gemstones Jazz Orchestra】名義の映像が見当たらないので、
    No Name Horsesによる情熱のラテン・ナンバー「No Siesta」をどうぞ!



    本日のラストを飾った「Rhapsody in Blue」♪
    大阪フィルハーモニー交響楽団とのコラボ・バージョンを発見。



    ('13.4.6)

    拍手[0回]

    ★新作情報
    【BIG BAND & JAZZ ORCHESTRA】
    Sotaque Orquesta A Saidera
     Sotaque
     輸入CD / レーベル不明 / Release:2013

    Harold Battiste Presents:The Next Generation Big Band Various Artists
     Harold Battiste Presents:The Next Generation Big Band
     輸入CD-RP / All for One Records / Release:2013

    The Long Walk for Philip Horvitz The Bill Horvitz Expanded Band
     The Long Walk for Philip Horvitz
     輸入CD / 自主制作 / Release:2013.4.2

    Stepping Out Anthony Strong(vo)
     Stepping Out [include Bigband]
     輸入CD / Naïve / Release:2013.4.8

    Conducted by Peter Herbolzheimer 2009 European Jazz Orchestra 2009
     Conducted by Peter Herbolzheimer 2009
     MP3配信 / Music Mecca / Release:2013.4.8

    Musical Fairytales - A Journey To The World Of H.C.Anderson Orbit Big Band
     Musical Fairytales - A Journey To The World Of H.C.Anderson
     輸入CD / Music Mecca / Release:2013.4.8

    River Runs - A Concerto for Jazz Guitar, Saxophone, & Orchestra Chuck Owen & The Jazz Surge
     River Runs - A Concerto for Jazz Guitar, Saxophone, & Orchestra
     輸入CD / Mama Records / Release:2013.4.9

    Artistry In Rhythm - Music of The Innovations Orchestra Manhattan School of Music Jazz Philharmonic Orchestra
     Artistry In Rhythm - Music of The Innovations Orchestra
     輸入CD / Jazzheads / Release:2013.4.9

    Right to Swing Phil Woods & DePaul University Jazz Ensemble
     Right to Swing
     輸入CD / Jazzed Media / Release:2013.4.9

    Restless City Mira Mode Orchestra
     Restless City
     輸入CD / Double Moon Records / Release:2013.4.15

    The Cooker Redtenbacher's Funkestra
     The Cooker
     輸入CD / Wooden Hat Records / Release:2013.4.16

    To Be Loved Michael Buble
     To Be Loved [include Bigband]
     ワーナー / WPCR-14966 / Release:2013.4.17 / 2,580(tax in)

    Rise & Arrive Christian Elsässer & Frankfurt Radio Big Band(hr-Bigband)
     Rise & Arrive
     輸入CD / Label 11 Records / Release:2013.4.16

     Maynard 61 / Straightaway Jazz Themes [2in1]Maynard Ferguson
     Maynard 61 / Straightaway Jazz Themes [2in1]
     輸入CD / American Jazz Classics / Release:2013.4.23

    Splendor In The Brass / Jazz Pops Chuck Sagle & Neal Hefti Orchestras
     Splendor In The Brass / Jazz Pops [2in1]
     輸入CD / Fresh Sound Records / FSR 2261 / Release:2013.4.23

    James River Jazz The Central Virginia Jazz Orchestra
     James River Jazz
     輸入CD / 自主制作 / Release:2013.4.28

    緞帳プレリュード たをやめオルケスタ
     緞帳プレリュード
      浅草レコード / Release:2013.4.28 (ライヴ会場先行発売) / 2,500(tax in)

    【etc】
    Where Sparks Start to Fly Harry Sokal Groove
     Where Sparks Start to Fly [organ]
     輸入CD / Cracked Anegg Records / Release:2013.4.1

    The Beat Boney James
     The Beat [smooth]
     輸入CD / Concord Records / Release:2013.4.2

    Summer Rain Jeanette Harris
     Summer Rain [smooth]
     輸入CD / J&M Records / Release:2013.4.2

    Leap of Faith Bluey
     Leap Of Faith [acid]
     P-Vine Records / PCD-24293 / Release:2013.4.3 / 2,520 (tax in)

    That's What You Say! The Jazzinvaders featuring Dr.Lonnie Smith
     That's What You Say! [club,organ]
     P-Vine Records / / Release:2013.4.3 / 2,415 (tax in)

    Life Forum Gerald Clayton
     Life Forum [piano]
     ユニバーサル / UCCO-1126 / Release:2013.4.10 / 2,600 (tax in)

    The Rhythm Andy Snitzer
     The Rhythm [smooth]
     輸入CD / Native Language Music / Release:2013.4.16

    Hard Hittin' At The Bird's Eye Jim Rotondi and The Loop
     Hard Hittin' At The Bird's Eye [organ]
     輸入CD / Sharp Nine Records / Release:2013.4.16

    Unstoppable Zoe
     Unstoppable [smooth]
     輸入CD / NuGroove 2 Records / Release:2013.4.16

    Just What You Need Brian Simpson
     Just What You Need [smooth]
     輸入CD / Shanachie / Release:2013.4.23

    UR NOTE , MY TONE 1 ”CLASSIC" INTO SMOOTH JAZZ REMIX wasavi
     UR NOTE , MY TONE 1 ”CLASSIC" INTO SMOOTH JAZZ REMIX
     Buzzic / BZCD-16 / Release:2013.4.24 / 1,890円(tax in)

    Teamwork Nils Landgren Funk Unit
     Teamwork
     輸入CD / ACT Music / ACT1095522 / Release:2013.4.23

    Bleu Horizons Craig Sharmat
     Bleu Horizons [smooth]
     輸入CD / Innervision Records / Release:2013.4.30

    VIVA V.E.R.D.I. Giovanni Mirabassi Trio & Strings
     VIVA V.E.R.D.I. [piano,string]
     輸入CD / CAM Jazz / Release:2013.4.30

    ★イベント情報  (※メンバーは変更になる可能性がございます)
    Francisco Torres & 明治大学 Big Sounds Society Orchestra
    日程:2013年4月22日(月)
    場所:東京・秋葉原Tokyo TUC
    出演=明治大学 Big Sounds Society Orchestra
    Guest=Francisco Torres(tb)

    Francisco Torres & Orchesta De La Madrugada
    日程:2013年4月24日(水)
    場所:東京・秋葉原Tokyo TUC
    出演=Orchesta De La Madrugada {寺田正敏(leader,arr,comp),
    高荒 海(tp), 佐久間 勲(tp), 田中 充(tp), 赤塚謙一(tp),
    宮内岳太郎(tb), 三塚知貴(tb), 忍田耕一(tb), 高橋英樹(b-tb),
    八巻綾一(sax), 竹上良成(sax), 伴田 裕(sax), 平山 満(sax), 宮崎達也(sax),
    藤本暁子(p), 鈴木千恵(vib), 宮本博敏(b), 石川 浩(perc), 武井 功(perc), 坪根剛介(ds)}
    Guest=Francisco Torres(tb)

    SOMEDAY 創業第32周年記念 BIG BAND FESTIVAL
    場所:東京・新宿SOMEDAY
    1日目 - 2013年4月26日(金)
      出演=Mike Price Jazz Orchestra ≪feat. the music of Gerald Wilson≫
    2日目 - 2013年4月27日(土)
      出演=深井克則 Banda Caliente Grande Big Band    
    3日目 - 2013年4月28日(日)
      出演=原田芳宏 Steel Pan Jazz Orchestra "THE JUBILEE"
    4日目 - 2013年4月29日(月)
      出演=三塚知貴 Burnin' Notes Jazz Orchestra
    5日目 - 2013年4月30日(火)
      出演=羽毛田耕士 Big Band  
    6日目 - 2013年5月1日(水)
      出演=Someday Jazz Big Band  
    7日目 - 2013年5月2日(木)
      出演=稲垣貴庸 & his Big Band  
    8日目 - 2013年5月3日(金)
      出演=佐藤春樹Tokyo Leaders Big Band & his Big Band  
    9日目 - 2013年5月4日(土)
      出演=宮間利之とニューハード

    辰巳哲也BIGBAND
    日程:2013年4月28日(日)
    場所:東京・秋葉原Tokyo TUC

    たをやめオルケスタ
レコ発ワンマン!!!!!
    日程:2013年4月28日(日)
    場所:東京・高円寺ShowBoat

    Toshiko Akiyoshi Jazz Orchestra featuring Lew Tabackin
    -Reunion Tour 2013-
    日程:2013年4月28日(日)~5月2日(木) [4月30日(火)-OFF]
    場所:東京・南青山Blue Note Tokyo
    出演=秋吉敏子(p,conductor), Lew Tabackin(sax,fl),
    Mike Ponella(tp), John Eckert(tp), Mike Rodriguez(tp), Tatum Greenblatt(tp),
    Dan Levine(tb), Alan Ferber(tb), Ryan Keberle(tb), Tim Newman(tb),
    Dave Pietro(sax,fl), David Bixler(sax), Tom Christensen(sax), Mark Lopeman(sax),
    Paul Gill(b), Aaron Kimmel(ds), Chembo Cornieler(per)

    JAZZ AUDITORIA 2013
    場所:東京・神田WATERRAS 野外広場特設ステージ、ワテラスコモンホール3F
    1日目 - 2013年4月28日(日)
      出演=45trio feat. Hiro-a-key, 小沼ようすけ,
       ブルーノート東京オール☆スター・ジャズ・オーケストラ directed by エリック宮城
       with special guest 小曽根真
    2日目 - 2013年4月29日(月)
      出演=桑原あい トリオ・プロジェクト, 南相馬小中学生マーチングバンド“Seeds+”,
       明治大学BIG SOUND SOCIETY  ORCHESTRA, Fried Pride,
       寺井尚子Quartet, 渡辺貞夫Quartet, Battle Jazz Big Band
    3日目 - 2013年4月30日(火)
      出演=秋吉敏子ジャズ・オーケストラ featuring ルー・タバキン, ものんくるta

    拍手[0回]

    TOMBO ORCHESTRA ワンマンライブ VOL.2!

    TOMBO ORCHESTRA ワンマンライブ VOL.2 !


      作成中

    -- Personnel --------------------------
    ≫TOMBO ORCHESTRA
    茅野嘉亮(producer,tp), 深澤 恵梨香(comp,arr), 野口勇介(concertmaster,tp),
    瀧野 満理絵(1st-vn), 安藤美陽(vn), 谷崎 舞(vn), 清水英里子(vn),
    永田 安紗美(2nd-vn), 西浦詩織(vn), 龍岡 まり子(vn), 竹内瑞紀(vn),
    寺田 さくら(va), 松田華奈(va), 秋葉彩恵(va), 河内 由依子(vc), ___(vc),
    早坂勇真(tb), 湯浅 佳代子(tb), 足立恵子(b-tb), 東金城 友洋(as), 近藤淳也(ts,bs),
    小林豊美(fl), 大原真穂(cl), 合田英正(ob),
    船山 美也子(p), 津島周平(perc), 鈴木 元(b), 福森 康(ds),

    -- Set list -------------------------------
    ◆1st-Set
    ① 弦 [深澤 恵梨香](Opening)
    ②Deep Blue [早坂勇真 / arr. 深澤 恵梨香]
     solo:船山 美也子(p), 東金城 友洋(as)
    ③m9 [深澤 恵梨香]
     solo:東金城 友洋(as), 野口勇介(flh)
    ④m1 [深澤 恵梨香]{feat. 茅野嘉亮(flh)}
     solo:津島周平(perc)
    ⑤m8 [深澤 恵梨香]
     solo:小林豊美(fl)

    ◆2nd-Set
    ①タイトル未定 [茅野嘉亮]
     solo:小林豊美(鼻笛)
    ②Last Beach [早坂勇真 / arr. 深澤 恵梨香]
     solo:鈴木 元(b), 早坂勇真(tb)
    ③m13 [深澤 恵梨香]
     solo:谷崎 舞(vn)
    ④TOMBO [深澤 恵梨香]{feat. 近藤淳也(ts)}
     solo:野口勇介(tp)
    ⑤弦 [深澤 恵梨香](Closing)

    おまけ
    TOMBO ORCHESTRAのフル動画が見当たらないため、
    昨年10月に開催された≪第1回公演≫の模様をダイジェストでどうぞ!



    このバンドのプロデューサーを務める茅野嘉亮さんが、先月13日に新作をリリース!
    タイトルは 『 This is the life 』!
    http://delicatessen-recordings.com/post/42153864706/itunes
    収録曲の中から「Pin Pon Pan」をご紹介します♪



    ('13.3.4)

    拍手[0回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © FUJI Records All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]